「色」にまつわる女の子の名前

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

色の名前

パパやママの好きな色だけでなく「○色のようなイメージの子に」といった思いもあるでしょうし、大きくなったときに「○色は△△ちゃんの色なんだよ」と伝えることもできますね。

今回は、色にまつわる女の子の名前をご紹介します!

濃い青緑色を指し、「碧玉」「緑碧玉」という宝石が元になっています。

「あお」「みどり」と読むので、一文字で名前に使われることも多いですね。

  • 碧(あおい/みどり)
  • 碧依/碧生(あおい)
  • 碧那(あおな)
  • 碧乃(あおの)

何にも染められていない白という字を、これから人生を歩む子に授けたいと思う方も多いかもしれません。

「しろ」「はく」の他に、難読ではありますが、名前の読み方として「あき・あきら」「きよ・きよし」と読むこともできます。

  • 瑚白(こはく)
  • 白花/白香(しろか)
  • 白帆/白葉(しろは)
  • 白雪(しらゆき)
  • 真白/麻白(ましろ)

日本でも古来から高貴な色とされてきた紫。品のある、美しい名前のイメージです。最近は幼稚園~小学生の女の子にパステルカラーの紫もとても人気ですよね♪

  • 紫音(しおん)
  • 紫織(しおり)
  • 紫月(しづき)
  • 紫乃(しの)
  • 紫帆/紫穂(しほ)
  • 紫(ゆかり)

「あかい」と表現される色には様々ありますが、「紅」は植物の紅花(べにばな)に由来する、濃い赤色を指します。紅花は黄色い花を咲かせますが、染料にする過程で鮮やかな赤色に。「紅一点」といえば女性を指すなど、女性らしさを象徴する言葉でもあります。

  • 紅音(あかね)
  • 紅梨/紅莉(あかり)
  • 紅(べに)
  • 紅緒(べにお)
  • 紅葉(もみじ)

ひとつの色を示すのとは違いますが、「彩」という漢字は「いろどり」と読み、その通りいろどり豊かな様子や模様、輝きなどの意味を持ちます。

「あや」と読めば女の子の名前の定番ですし「さい」「さ」と読んでいろんな名前に展開することもできます。

  • 彩(あや)
  • 彩花/彩香/彩佳(あやか/さいか)
  • 彩乃(あやの)
  • 彩音(あやね)
  • 咲彩/沙彩(さあや)
  • 季/彩葵(さき)

その他の色

色の名前でわかりやすいものとしては「緑(みどり)」などもあります。

また、「桜(さくら)」「桃(もも)」「藍(あい)」「菫(すみれ)」「茜(あかね)」など、植物の色がそのまま色の名前になっているものも。

お子さんに花のイメージと、自分のイメージカラーが同時につけられるので、こういったつけかたも素敵ですね。

 

いかがでしたか?

名前を見ているだけでも、色鮮やかなイメージがわいてくる、色にまつわる名前の数々。

ぜひ、生まれてくる子を思い浮かべながら考えてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

すぐに作れて、すぐに使える出産準備の手作りキット[PR]

nunocotoベビーキット

赤ちゃんを、手作りで迎えたい!そんなお母さんのために、手軽につくれるカワイイ手作りキットです。